今回は以下のことを行ないました。
第04章 発達のダイナミック原理:歩行学習再考 (pp99-162) の続き
第06章 カテゴリーとダイナミックな知識 (pp201-231) の途中まで
第04章では,「乳児の足踏み運動」が後の発達にどのように貢献するのかが判然としない,という話に…
第05章では,カテゴリー形成における「特徴マッピング」と「トレース」の役割について,特に後者に関する議論が盛り上がりました。新たな研究着想の糸口となるかもしれません。
次回は,第06章の続き,第07章,第08章まで一気に進めたいと思います。
■日時・場所
原則,毎月第2,第4金曜日の午前中9:30~12:30
京都大学吉田南構内
■今後の活動予定
2019/07/12 #07
第07章 乳児における選択のダイナミックス (pp231-260) / 第08章 知識の文脈特異的な起源 (pp263-297)
2019/07/19 #08
第09章 行為からの知識:リーチング学習における探索と選択 (pp299-334) / 第10章 実時間,発達的時間,知るということ:A-not-Bエラーの説明 (pp335-365)
2019/08/09 #09
第11章 困難な問題:ダイナミックな認知に向かって (pp367-400) / エピローグ (pp401-402) / 訳者あとがき (pp403-408)
2019/00/00 番外編
文献案内大会
※メンバーズページ(レジュメなど)はこちらから。
ご興味のある方,「この回だけ参加したい!」という方などは,下記連絡先よりご連絡ください。